作り方
- 足型は両方の足をそれぞれ型取るのですか?
- 極端に足のサイズが違わなければ、片方を裏返すだけで両方の足に使用可能です。
- ビブラムソールとペレマットは足型を切り出してから貼り付けるのですか?
- ソールとマットは予め「速乾ボンドG17」等で貼り付け、最低でも24時間、重しを載せて放置して下さい。それから足型にカットします。
メンテナンス
- 自作ワラーチの交換サインはどんな時ですか?
- これまでの経験から3000キロ以上走ることが可能です。
マットがヘタって足裏の衝撃が強くなれば、新しいワラーチを作ってもいいかもしれません。
- 紐がすぐに切れてしまいます。どうすれば良いでしょうか?
- ソール側の紐の部分に「シュードクター」などを塗ればいいでしょう。
走法&ランニング
- トレランレースにワラーチで出ようと思います。タラウマラ族のようにデコボコの山道を走っても大丈夫ですか?
- ワラーチが苦手なのは泥道だけで、技術さえ磨けば山道も難なく走ることが可能です。
- トレラン時の注意点を教えてください。
- よく路面を観察すること。そしてトレランに限らず、紐が切れた時の為に、スペアの紐を持参すること。
ランニングトラブル
- 走っていると鼻緒の部分が痛いです。
- 紐の締め方が緩んでいませんか?
- 足のくるぶしに紐の結び目が当たって痛いです。
- 結び目をより低くして下さい。
- 足のアーチが痛むようになりました。何か注意することはありますか?
- アーチが痛い時には休養することが一番です。きっとアーチがワラーチに適応しようとしているのでしょう。
- 膝が痛むようになりました。何が悪かったのでしょうか?
- 膝が痛むのは、歩幅が大きすぎる可能性があります。ワラーチランは歩幅を小さくすることから始めましょう。